社員紹介

INTERVIEWS

井下 大輝DAIKI INOSHITA

四国化成建材株式会社

開発部門
商品開発部 特注・設計課

2016年入社/愛媛県出身

CAREER STEP

広島大学・同大学院で機械システム工学を学んだ後、地元での開発職を求めて四国化成に入社。特注商品の開発業務、OEMやPB(プライベートブランド)商品の開発など、特定ユーザー向けの商品開発を担当している。中堅として若手の育成にも携わるようになり、組織力、チーム力の育成にも力を注いでいる。

1年目から実践で経験を積み、
ものづくりの面白さを実感できた。

Q. 四国化成に入社した理由やきっかけを教えてください。

地元の香川県で開発職を中心に就職活動している中で、独創的なデザインのカーポートを製造している四国化成の建材事業に興味を持ちました。入社1年目から図面を書いて試作を作るなど、実践の中で経験を積むことができたので、ものづくりの面白さを早い段階で知ることができましたね。できる業務が増えると新たな課題にどんどん挑戦できる環境であり、自身の成長を実感することができたことも大きなやりがいに繋がりました。

Q. 現在のお仕事の内容について教えてください。

主に二つの業務に携わっています。一つは、特注商品の開発です。お客様の「こんな対応できませんか?」という依頼に対して検討し、図面を描いて提案を行います。生産が決まれば詳細な設計や設計図書の作成を行い、生産に向けて工場との調整を行います。また、新規事業部と連携して高松港と丸亀みなと公園に憩いの空間「パークレット」を設置。その一連の開発業務を担当しました。 もう一つの業務は、OEMやPB(プライベートブランド)など、特定ユーザー向けの商品開発です。総合大手メーカー向けのOEM商品開発では、既存商品をベースに先方の開発部門や品質管理部門とやりとりをしながら仕様を変更。より強度がほしい、色はこうしたい、安全性を高めてほしいといったさまざまな要望に、工場や営業と連携しながら応えています。他社の開発部門や品質管理部門との仕事から得た知見を、自社の開発にも生かしていきたいと考えています。

開発全体の底上げを図るため、
新たな技術の導入も積極的に挑戦。

Q. 設計の仕事の面白さや苦労は、どういうところにありますか。

設計をしていると、まるでパズルのようにうまくハマる感覚があります。自分の納得のいく設計で試作した結果、自分の思い通りの出来栄えであったときは達成感があり喜びを感じます。また、設計時には、どこにどのような力が働くか、部材の強度は十分かなどを検討しながら設計を行うのですが、試作の強度試験で自分の想定と異なる結果となる場合もあります。なぜそのような結果になったのか、現象を考察するプロセスも面白いですね。
    仕事の苦労は多々あります(笑)。特に私の部署は、特注案件を扱うことが多く、関係部署や協力会社とのスムーズな連携が不可欠です。業務をとりまとめて全体のスケジュールを管理するなど、業務範囲が多岐に渡るので、設計以外の事を大変に感じることもあります。

Q. 「ものづくり」に対するこだわりを教えてください。

商品の完成度については、こだわりがあります。ガタツキのないように完成度を高める設計を考えるのですが、図面や計算だけでは判断が難しい。実際にモノをつくってみないと分からない場合は、試作確認を入念に行うことで完成度を高めるように努めています。

Q. 今後、チャレンジしたいことはありますか。

新たな設計手法BIMや構造検討のためのFEM解析など、開発全体のレベル底上げに繋がるような新しい技術の導入にチャレンジし、今よりも四国化成の領域を広げていきたいと思っています。また、建築系の国家資格取得などの資格取得も目指したいですね。会社のためでもありますが、自分のスキルアップにも繋がりますから。

新しいことを模索していけば、
自分の「限界」は更新され続ける。

Q. 井下さんが思う四国化成の「独創力」とは?

「積極的なチャレンジの成果」ではないでしょうか。前例のないことも、やりたいことがあればリスクを恐れずに積極的に挑戦していく。その姿勢があったからこそ、「マイポート」シリーズのような新発想の斬新なデザインの商品や、「ゴミストッカー」シリーズなど誰も開発していないカテゴリーの商品群を他社に先駆けて発売することができたのだと思うのです。実際にこれらの商品は、今では当社を支える主力商品群に成長しています。

Q. 「自分の限界を超えた」と思った経験はありますか?

つねに新しい事を模索していけば、そのたびに自分の限界=出来ることの範囲は更新され続けます。現状に満足することなく、限界を超えて日々の仕事に取り組んでいきたいですね。

Q. 四国化成における、あなたの「使命」とは何ですか。

今の四国化成には、多くの解決すべき課題があります。その課題を一つ一つ解決していくことが、さらなる事業の発展や会社の成長に繋がる。目先の業務を行うだけでなく、会社全体の課題解決に対しても積極的に取り組んで行くことが、私の使命だと考えています。若手にも、自分で課題を見つけて行動できる人になってもらいたい。四国化成には、自分次第でどんどん挑戦して、成長できる環境があります。

社員紹介

INTERVIEWS

様々なフィールドで
新たな可能性に挑戦する
四国化成の社員達を紹介します。

社員座談会

CROSS TALK

就職活動の会社の印象や、仕事のこと、
職場の雰囲気など
いろいろな想いを、
ホンネで語ってもらいました。