![]() |
株主名簿管理人はどこですか? |
---|---|
![]() |
株主の諸手続きについての連絡先はどこですか? |
![]() |
単元未満株式の買取りや買増しはできるのですか? |
![]() |
四国化成の「証券コード」と「提出者EDINETコード」は? |
---|---|
![]() |
売買単位株式は何株ですか? |
![]() |
配当はいくらですか? |
![]() |
株主優待制度はありますか? |
![]() |
配当支払いの基準日と支払日はいつですか? |
![]() |
発行済株式総数は? |
![]() |
所有者別株式分布状況は? |
![]() |
株主総会はいつですか? |
![]() |
決算期はいつですか? |
![]() |
株主名簿管理人はどこですか? |
---|---|
![]() |
三井住友信託銀行です。 |
![]() |
株主の諸手続きについての連絡先はどこですか? |
---|---|
![]() |
特別口座の株式につきましては、三井住友信託銀行 証券代行部へ、証券会社にお預けの株式につきましては、お取引先の証券会社へご連絡ください。 〔特別口座用連絡先〕 |
![]() |
単元未満株式の買取りや買増しはできるのですか? |
---|---|
![]() |
単元未満株式につきましては、「買取請求」により、当社に売却できます。また、「買増請求」により、1単元(100株)とするために必要な数の株式を当社から購入することができます。 |
![]() |
四国化成の「証券コード」と「提出者EDINETコード」は? |
---|---|
![]() |
「証券コード」は4099です。「提出者EDINETコード」はE00841です。 |
![]() |
売買単位株式は何株ですか? |
---|---|
![]() |
100株です。 |
![]() |
配当はいくらですか? |
---|---|
![]() |
2022年3月期(102期)は、期末配当金を12円、中間配当金と合わせて年間24円の配当実施を決議しております。 |
![]() |
株主優待制度はありますか? |
---|---|
![]() |
1,000株以上保有の株主様を対象に、地域の特産品を年一回(6月頃)お届けします。 |
![]() |
配当支払いの基準日と支払日はいつですか? |
---|---|
![]() |
基準日は毎年3月31日と9月30日です。支払日は、それぞれ6月・12月となっております。 |
![]() |
発行済株式総数は? |
---|---|
![]() |
54,018,563株です。【2022年3月31日現在】 |
![]() |
所有者別株式分布状況は? |
---|---|
![]() |
株式等の状況をご覧ください。 |
![]() |
株主総会はいつですか? |
---|---|
![]() |
第102回定時株主総会は2022年6月24日に開催しました。 |
![]() |
決算期はいつですか? |
---|---|
![]() |
第103期(2022年4月~) は12月末です。四半期ごとに決算発表を行っております。 スケジュールについてはIRカレンダーをご覧ください。 |